11月~ 今後の主な仕事と、楽しみなこと! (11/01)
東京・赤坂のリフォームで多忙を極めた数ヶ月が終わり、
ちょうど11月になりましたね。
11月はちょっとイレギュラーな依頼の仕事が入ってます。
●神戸にあるS不動産の情報誌の取材を受けます。
「健康」についての特集だそうで、取材場所は兵庫県の鳴尾浜のカリモクの
関西ショールームの寝具の展示エリアを、お借りすることにしました。
「睡眠」についてお話します。
●滋賀県で20分間の口演をします。
「快眠インテリア」 セミナーについて口演します。
聴衆は、滋賀医科大学医学部の教授を始め、 私と同じ 睡眠健康指導士上級の人たち!
緊張しますわぁ~
●日本生命神戸支社で、会社説明会の参加者に向けてのセミナー
1時間のセミナーを午前と午後の2回します。
テーマは、「健康でキレイになる快眠ライフ」
この会場は、パワーポイントが使えないので、資料作りを頑張らないと!
でも、その2日後には 楽しみにしていることが!
東京の娘と一緒に 劇団四季の 「リトルマーメイド」 を
見に行きます。
(写真はNETから)
夏にチケットを確保したので、けっこういい席で見ることができます。
ずっと見たかったので、すごく楽しみです。
最近、赤坂の仕事で東京への往復は何度もしましたが、
遊びに行くのとでは、また気分が違いますよね^^
その後は12月と、来年1月に 大阪ガスからの依頼で、ハグミュージアムで
1回ずつセミナーをする予定です。
今年も もうあと2ヶ月 頑張りますわ。
*
赤坂のマンションリフォーム完成! (10/31)
数ヶ月 関わっていた赤坂のリフォームがやっと完成しました。
リビング とてもキレイ!
夜景を合成したみたいにキレイな写真ですが、本物ですよ!
数日前にカーペットやカーテンの取り付けや撮影の立会いで
2日間、東京にいました。
今回もプロの建築カメラマンの撮影がありました。
その際の小物も準備させていただきました。
撮影中!
昼の撮影と、夜景も撮影するので けっこうな時間待ちがありましたけど、
美しい空間の中で、いい時間を過ごしました。
撮影用にあっさりと作ったテーブルコーディネート
でも準備には時間をかけましたよ。
玄関横の大理石のような柄のクロス
寝室のアクセントクロスは 大きな葉っぱの柄で、シックなえんじ色とシルバーです。
カーテンも同じようなシルバーの葉っぱ柄でコーディネートしました。
トイレは天井も壁も 同じ紺色の和紙のクロスです。
白いタイルはエコカラットというもので、消臭効果があり、湿度も調節します。
建築カメラマンの写真が手に入れば、またUPしますね。
このマンション、33階なのでながめは最高でした。
家具もカッシーナの高級品
すべてが高級で本当に気持ちの良い、夢のような家になりました^^
内装プランのお仕事を下さった設計事務所、チームに参加させてくださった建設会社に
とても感謝しています。
今後ともどうぞよろしくい願いいたします。
*
忙しい時のおともは・・・ (10/05)
最近は、赤坂の内装に関して かなりの時間を割いています。
平日は普段の仕事も忙しいので、休日も仕事になることが多い毎日を送っています。
そんな忙しい時に 役に立ってくれるのが これらの飲み物たち!
・インスタントコーヒー ミルクもお砂糖も入っているので、ワンタッチでカップに入れ、
お湯をそそぐだけ。 かなり甘いですが、ほっとします。
・レディグレイ 大好きな紅茶。 矢車菊が入っていて、香りゆたかな味。 カフェインが入ってます。
・スリーピータイム 夜でも飲める紅茶。 ノンカフェインです。
ミントやレモングラスが入っていて さわやかな味。
他にも色々 忙しい時に活躍してくれるアイテムがあって、私を応援してくれています。
老体に(笑)鞭打って 頑張らないと・・・・・
*
赤坂の現場の状況 (10/03)
赤坂の現場へ行ってきました。
いつも静かで美しいエントランス この写真はごく一部ですよ。
現場は今、解体中でほこりがすごい!
ほこりの中、カーテンの採寸をしてもらいました。
職人さんは、脚立をかついで部屋を移動するのも一苦労みたいでした。
採寸と打ち合わせを終えると、完成写真のための小物を探しに行きました。
大阪から持っていくのが大変なので、赤坂付近か青山 表参道とかで物色!
ここは、建築士さんおすすめの MOMA
おしゃれな物が いっぱいです。
いちおう、メドが着いたので・・・やっと帰途につきました。
夜、遅くに帰ってきました。 ふぅ。
玄関で キレイに咲いたコスモスがむかえてくれました。
ほっとする瞬間ですね。
クロスとカーペットは決まりませんでしたが、順調にすすんでいます。
他の仕事と並行して まだまだ頑張らないとね。
*
明日は赤坂の現場に! (09/30)
先日、またいつものカーテン屋さんに行きました。
いつも通り、キレイ
この日は 赤坂の現場のラグカーペットを捜しに行きました。
フルオーダーで、希望すればイニシャルもいれてくれるカーペット!
決まっているカーテンの生地と合わせて見せてもらいました。
うん。 なかなかいいね。
そして今日はクロスのサンプルを用意して・・・
明日はこれらを持って、現場に行きます。
うまくいけばいいのですが。
*
可愛いコスモス (09/19)
夏の間 楽しんだ鉢植えが枯れたので、コスモスに植え替えました。
コスモスは、夏の終わりの気温が低くなった時期から、
10月一杯までの短い期間しか咲きませんが、ちょうど東京の娘たちが帰ってくるので、
コレにしました。
と言っても、園芸店に鉢を持っていって、苗選びを相談して植え替えてもらいます。
実は、私は以前から鉢植えの花をすぐに枯らしてしまします。
土選びや押さえ方 肥料や 水やりの頻度がうまくできないからかなぁ。
それで、近くにできた園芸店のお姉さんに相談したら、植え替えをしてくれることに!
持ってきてくれたのが コレ
とても優秀な苗屋さんから仕入れているのだそうです。
1苗ですが、濃いピンク、ピンク、白と3色さくのだそう。
10月いっぱい楽しんで、11月にはパンジーに植え替える予定です。
玄関横が 華やかになりました。
*
東京 赤坂のO邸の打ち合わせ (09/14)
先日、赤坂のO邸の打ち合わせをしました。
今回はクロスとカーテン
提案したクロスの一部
おしゃれなフランスのデザイナーの物も含まれていたのですが、
この中からは 決まらず。
他のものに決まりました。
いづれお見せします!
カーテンは、
いつものお店 広くて清潔で ステキなお店です。
これらも建築士さんに見てもらいましたが・・・・
いまいち インパクト不足で・・・・
決まったのは これら
リビングは 上品なゴールド系
主寝室は 都会的なイメージのシルバーです。
タッセルも いい感じのものが見つかりました。
さて、10月に入ると、採寸に行きます。
どんどん進んでいますわ。
頑張らないと。
*
楽しみなNHKドラマ! (09/05)
楽しみにしているドラマがあります。
NHK90年ドラマ 『経世済民の男 小林一三』
小林一三は、阪急電鉄、宝塚歌劇の創設者
私の自宅は阪急宝塚線の沿線にあり、彼の記念館や茶室にも何度も行った事があるので、
このドラマはとても興味があります。
阪急百貨店で、そのイベントが催されていたので、仕事帰りに寄ってきました。
俳優さんも なかなかいいね。
初期の阪急電車
当時の阪急百貨店の食堂
小林一三
初期の宝塚歌劇の再現
現在の華やかな衣装も。
彼の偉業についての説明もたくさんされていました。
ドラマが楽しみです!
*
東京 赤坂の現場の下見へ。 (08/28)
今、力を入れているのが、東京 赤坂のマンションのリフォームで、
設計事務所からのお仕事です。
設計事務所、工務店の方たちと一緒に、初めて現場に行きました。
私が担当するのは、家具やカーテン、クロスのコーディネート。
朝早く、新大阪で待ち合わせして いざ~新幹線
なんかとっても美人な車掌さん。
現場に行く前に、施主さんと一緒にカッシーナへ。
ソファとダイニングセットを決められました。
0の数を、一十百千万・・・と数えないといけないくらいのお値段。
そのあと、赤坂の現場へ。
はぁ~ 広~いエントランス
高層マンションの33階です。
窓からの景色は、高すぎて怖いくらい。
窓のサイズとかを測りました。
着いてから、30分おきくらいに次々と色んな業者さんが来て、打ち合わせ。
私も関わるところは しっかり質問しておきました。
何しろ、そう簡単に来れないですからね。
これから2ヶ月くらいは、悪戦苦闘の日々になりそうです。
一緒に来たメンバーは、以前にもチームを組んで仕事をしました。
また、チームに入れて頂いたので、しっかり頑張ります。
完成が楽しみです!
*
チャリティイベントに行きました! (08/24)
1週間ほど前ですが、友人に誘われて、
「3,11東日本大震災支援チャリティー」 のイベントに行きました。
「いのちいっぱい~絆~ 朗読と絵本とピアノのコラボ」 というイベントです。
受付
手作り感あふれる舞台 子どもたちが描いたそうです。
三線の演奏と、右の女性は手話唄の方
朗読は小学生の姉妹も。 ちょっと緊張していてとても可愛かった。
友人のおばさま
なんと80才! 声の張りは若い人に負けるけど、それなりに味のあるお声でした。
赤ちゃんにアイドルの座を奪われて、さみしがってる猫の気持ちを朗読
最後は代表の方の朗読
反戦を題材にした 「かわいそうなぞう」 プロのピアニストとのコラボ
物語と音楽が融合されていて、すごく感動しました。
他にも心打つ朗読がたくさんありました。
2時間ほどの短い時間でしたが、心あたたまる素晴らしいイベントでした。
来年もぜひ参加しようと思います。
*