日々の暮らし

あと2ヶ月! (11/02)

 11月ですねぇ。 

今年もあと2ヶ月!

 

 

10月中にたてた11・12月の予定・・・

 

 

・入っている仕事 

 まる一日の仕事が 29日間

 セミナーが 5件

 打ち合わせ 2件

 

 

・法事などのお付き合い 2件

 

 

・東京行き 3日間(仕事とプライベート)

 ビッグサイトの ジャパンテックスに行きます。

 

efbdbcefbe9eefbdacefbe8aefbe9fefbe9defbe83efbdafefbdb8efbdbd

 

年に1回 開催されるインテリアトレンドショーです。

サラリーマン時代は毎年行ってましたが、起業してからはなかなか行けず・・・

今年は久し振りに行きます。

 

 

 

・読みたい本 今のところ 4冊 (少なっ!)

 

・京都に紅葉を見に行く。

 

・映画を見に行く。

 

・最終目標は 12月28日には大掃除も終えること!

 

・年末年始は高齢の母が泊まりに来るので、いいお正月にしなきゃ!  と思っています。

 

 

 

予定通りにいきますように。。。。。

 

 

 

           *


夏川草介の「神様のカルテ」 (10/31)

 カーテンの仕事や、セミナーなどで毎日せわしくしていますが、そんな中で2冊の小説を読みました。

 

 

一つは 林真理子の 「秋の森の奇跡」

 

e7a78be381aee6a3aee381aee5a587e8b7a1

 

林さんの作品は好きなので いつものように淡々と読みましたが、認知症になりかけの主人公の母親は、

自分の母とオーバーラップするところがあって、身につまされましたわ。

 

 

この小説のテ-マは 別の所にあるんですけどね・・・・

 

 

 

 

 

もう一つは 夏川草介の 「神様のカルテ」

 

e7a59ee6a798e381aee382abe383abe38386

 

これにはもう感動しました。

 

 

信州の病院のお医者様の話ですが、

 

 ・最新医療を学ぶために大学病院に行くか・・・

 

 ・そういう病院では受け入れられないガン末期などの人たちの医療に 今のまま従事するか・・・

 

 

 

 

登場人物がとても個性的で、主人公の夫人のハルさんがとても可愛い。

 

 

 

病は孤独・・・・そんな人たちのためにやはり大学病院には行かない・・・と決心する。

 

 

 

信じられないほどの激務の中で 周りの人たちとの温かい交わり、

一生懸命生きていこうとする姿に感動しました。

 

 

 

毎日をゆっくりじっくり 地味でも 大切に丁寧に生きていこうと思いました。 

 

 

 

 

        *


秋ですねぇ。。。 (10/13)

 今日は実家に行ってきました。

母のごきげん伺いと 収納の相談を兼ねて・・・

 

 

 

 

お昼ごろに着くように行く予定だったので、お昼ご飯は私がデパートで買って行くことにしていました。

食料品売り場をうろうろして、買ったのは 「美濃吉」 のお弁当!

 

 

 

 

箱も秋色

 

e381bfe381aee3818de381a1efbc91

 

紙の箱ですが 絵柄がいいですねぇ。

 

 

 

 

中身は 松茸ご飯と おかずの上に もみじの形の生麩が。

 

e381bfe381aee3818de381a1efbc93

 

 

 

 

あと、あまりに可愛いので買ったのが 「柿の白和え」

柿をくりぬいて 中に柿の実の白和えが入ってます。

 

e381bfe381aee3818de381a1efbc92

 

器にしている柿も食べれて、その柔らかさが程よくて、スプーンですくってきれいに食べる事ができました。

 

 

 

 

こんなお料理を見ると 本当に嬉しくなってしまいますよね。

この日本料理の風情 大好きです。

 

 

 

 

近々 京都に行く予定ですので、またこんな美しいお料理に 出会えたらと思っています。

 

 

 

 

        *


ダスキンのメリーメイドさん! (09/14)

 1年以上悩んでいる腰痛ですが・・・

今は、 整形外科 + マッサージ のリハビリを受けながら、何とか頑張っています。

 

 

 

でも 仕事が溜まっていても 食事の用意は毎日しないといけないし、

洗濯は毎日ではないけど 溜めると大変なのでそこそこ頑張って・・・

それで、お掃除はいつも後回しになっていました。

 

 

 

で、いいタイミングで見つけた このチラシ

 

      ↓

 

e383a1e382a4e38389

 

ダスキンのメリーメイド です。

女性が家まで来てくれて、家事をしてくれます。

 

 

 

今はキャンペーン中とかで   なんと!  通常の半額!

 

 

先に見積もりに来てくれて、その時に4回分(8時間)お願いしました。

私がお願いしたのは、家にある洗剤などを使ってお掃除をしてくれるタイプ。

洗剤も全部 ダスキンさんが持ってきてくれるタイプもあるそうです。

 

 

 

 

 

以前、リフォームに伺った邸宅の奥様は お仕事でお忙しいにもかかわらず、家の中がキレイなので驚いていましたら、 

「2週間に1回 お掃除に来てもらってるの」 って言われてました。

 

 

 

 

 

その時は 贅沢のように感じたのですが、やはり体のどこかが痛いのは なにかと辛いですもんね。

これでイライラせず、元気にお仕事が出来るんだったら 安いじゃない?

そう思って 今回お願いしてみたんです。

 

 

 

働く主婦は頑張りすぎて、無理してしまいますよね!

たまには家事もアウトソーシングしてみても・・・ご褒美だと思えばいいんですよ!

これからもずっと定期的にお願いするかどうかは 検討するとして・・・

 

 

 

キレイなお部屋で ごきげんで美しい毎日を送りましょう!

 

 

 

 

 

          *

 

 

   


ちょっと ほっとして〜♪ (09/06)

仕事がちょっと一区切りしました。

 

 

 

 

でもって、ふらっと本屋さんに立ち寄って買ってきて 読んだのが・・・

 

 

 

今年の直木賞作家の  これ ↓  (受賞作品ではないけど)

 

e69c88e381aee7a082e6bca0e38292efbc88e5b08fefbc89

 

北村薫さんの 「月の砂漠をさばさばと」

 

 

 

 

 

母と子のさわやな日常をえがいた12の物語。

 

 

 

可愛くて ほほえましくて ときどきクスッと笑えて・・・・

 

 

 

おーなり由子さんのイラストも優しいタッチだし、色もキレイ。

 

 

 

特にギスギスした事があった時には ぜひ読み返したい本です。

 

 

 

 

           *


京都に染まる? (09/02)

 9月ですねぇ ♪

もう秋ですよね。 今年の夏は涼しかったので、秋が来るのも早いのかな?

例年より早く 秋の風を感じますね。

 

 

 

今月発売の家庭画報10月号 は 「京都に染まる」 というテーマ!

 

 

e5aeb6e5baade794bbe5a0b1e38080e4baace983bde381abe69f93e381bee3828b

やさしげな草花の表紙です。

 家庭画報の表紙はいつもキレイ。

 

 

お盆に京都に3日間も行ったとはいえ、まだまだ満喫したとは言いがたいので、

秋には、以前から憧れているのになかなか行けていない 岩倉の 「実相院」 に行こうと思っています。

 

 

 

今年こそ 「床もみじ」 を見たいです。

 

e5ba8ae38282e381bfe38198

床に写る紅葉が美しい。

 

 

・・・早く行きたいなぁ。

 

 

 

 

が、予定がギッシリ詰まった手帳を眺めながら、思案の日々をおくっています。。。。 

 

 

 

          *


京都 第2弾!   法然院 (08/20)

 今日は母と鹿ケ谷の法然院 (ほうねんいん) に行きました。

混みあうお盆を、ちょっとずらしたお墓参りです。

 

 

 

母は杖をついているので、歩くのに時間がかかります。

それで交通手段は・・・今日はハイヤーを雇いました。

 

 

 

それでも墓地までの階段を歩くのは 四苦八苦します。

お寺のあの階段は、高齢者にはとても残酷です。

 

 

 

e6b395e784b6e999a2efbc90efbc99efbc8cefbc94

こんな緩やかな階段でも かなりきつそうです。

 

 

 

 

e6b395e784b6e999a2efbc90efbc99e38081efbc91

いつもやさしく迎えてくれるかやぶきの山門。

 

 

 

今日はフランス人の団体さんが来ていて、この階段に3段ほどずらっと座っていて、

私たちは、隅っこの方をこけないように 一段ずつ歩くハメに・・・

ちょっと驚きました。

 

 

 

 

法然院のこの山門を入ると 両横に白い砂が四角く盛られています。

 

e6b395e784b6e999a2efbc90efbc99efbc8cefbc92

 

 

e6b395e784b6e999a2efbc90efbc99efbc8cefbc93

 

 

この砂壇は水を表わしていて、その間を歩く事で心身を清めることを意味しているんだそうです。

 

 

 

秋はこんな感じ (秋もキレイね)

e6b395e784b6e999a2e799bde7a082e5a387e381b3e38283e3818fe38195e381a0e38293

法然院のHPより。

 

 

 

ゆっくりゆっくり歩いて、父が生前好きだったお酒も供え、やっとお墓参りを終えました。

 

 

 

その後は、お昼ご飯に ウェスティン都ホテル京都で、カレーを食べました。

e4baace983bde983bde3839be38386e383ab

さすが京都!  ルーがこんな器に入ってくるなんて!

温泉たまごやラッキョウも かわいい器に入ってきました。

 

 

 

母と二人のお墓参り

お天気もよくて、いい一日でした。

明日は 一日ゆっくり休んでね!

 

 

 

          *


京都の夏休み ♪ (ちょっと長いよ)    (08/16)

 今年の夏休みは京都で過ごしました。

 

そのアルバムです。

 

 

 

まずは お決まりの八坂神社。

 

e585abe59d82e7a59ee7a4be

 

今までのお礼参りと 色んな祈願をしました。

 

 

 

近くの円山公園を堪能してから、お昼ごはんは、老舗 「いもぼう」 へ。

 

e38184e38282e381bce38186

「いもぼう」 というのは、ご存知の方も多いと思いますが、海老芋と棒鱈を甘辛く煮たお料理です。

 

 

e38184e38282e381bce38186e38080e38184e38282

左の器に入っているのが 海老芋と棒鱈の煮物。

これが名物で、ほんのりと甘く、やさしい味です。

 

 

 

そして少し歩くと、知恩院。

 

e79fa5e681a9e999a2

荘厳な門です。

今年は法然上人が亡くなられて800年ということで、 「法然上人800年大遠忌」をつとめているんだそうです。

読経の中でお焼香してきました。 

 

 

再び 円山公園にもどり、今度は反対側の 高台寺へ。

秀吉の妻 北政所 (きたのまんどころ) ねねのお寺です。

 

e9ab98e58fb0e5afbae38080e585a5e58fa3

これは高台寺へ向かう小道。

 

 

お寺の中は撮影禁止で、庭園の写真だけです。

e9ab98e58fb0e5afbae38080e7abb9

美しい竹林でした。

女性らしい美しいお庭で、珍しい2階建ての茶室もありました。

 

 

高台寺には 「高台寺蒔絵」 という有名な美しい蒔絵があって、それを元に香水瓶にデザインされたのが、

資生堂の 「禅」 という香水。

 

e9ab98e58fb0e5afbae38080e89294e7b5b5

これは近くにある掌美術館にあります。(掌のように小さな美術館ということで、その名前がついたんだそうです)

 

 

 

e9a699e6b0b4e38080e7a685

香水 「禅」  香りも苔などの和のイメージです。

ね!  美しいデザインでしょ?

(上2つの写真は それぞれのHPから拝借しました)

 

 

 

 

 

翌日は早起きして 八瀬 大原へ。

 

 

目的地はもちろん 三千院です。

 

e4b889e58d83e999a21

 

 

e4b889e58d83e999a2efbc93

往生極楽院

 

 

e4b889e58d83e999a22

わらべ地蔵 (ほほえましくて癒されます)

 

 

 

 

少し歩いて 「宝泉院」へ。

 

小さいお寺だけど額縁庭園が有名。

 

e5ae9de6b389e999a2efbc95

額縁庭園 1

 

 

e5ae9de6b389e999a2efbc96

額縁庭園 2

 

 

e5ae9de6b389e999a2efbc91 

 額縁庭園 3

 

 

 

e5ae9de6b389e999a2efbc93

額縁庭園をゆっくり鑑賞するために お抹茶のサービスがあります。

お菓子もお茶も 美味でした。

 

 

 

 

 

どこも何年かぶりでしたが、悲しい時も、嬉しい時も、京都はいつもそのままの私をすべて受け入れてくれます。

 

 

今回はあまり多くのお寺に行かず、それぞれを時間を気にせず、ゆっくりと巡りました。

以前来た時のことを思い出したり、新たな発見があったり・・・

 

 

美しく、穏やかで、静かな京都が大好きです。

亡き父の故郷でもあります。

 

 

 

今年の夏は京都三昧!

来週は母と法然院に行きます。

 

 

 

本当に、日本の・・・京都の夏は素晴らしいと思います。

 

 

 

 

 

       *

 


夏休み前のラストスパート! (08/07)

 さーて、来週は夏休みに入られる方も多いのでは・・・!

アトリエ・フランもも5日間、12〜16日までお休みをいただきます。

なので、ここしばらくは休み前のラストスパートですね!

 

 

 

 

「頑張らねば!」  と思っていた矢先、ラジオ大阪から取材の依頼 がありました。

今回は 「キレない子ども部屋」 についての電話インタビューで、番組名は 「News Tonight いいおとな」 です。

 

ナビゲーターの和田麻実子さんから 直接 電話があり、驚くと同時に、とてもとても元気が出ました。

放送日が決まったら またお知らせしますね!

 

 

 

 

 

でもって、今日はもっと元気をつけようと、東京の娘からのお中元の 「飛騨カレー」 をお昼ご飯にいただきました。

 

高級レトルトよ。  カレー+ハヤシで 5箱いり。

e382abe383ace383bcefbc92

 

これがなんと、本当に美味!!

 

全体の印象としては・・・まろやか。   辛さ・・・ほどほど。   あと味・・・しつこくない。

 

 

美味しいもんたべて、夏休みを楽しみに・・・あともう少し!  がんばるぞ!   おぅ!    

 

 

 

 

 

        *


おしゃれな手土産と「すべらんうどん」 (08/06)

 昨日は友人と、H設計事務所の引越祝いに伺いました。

友人とH設計と私は NPO法人ふくてっく  (福祉と住環境を考える会) での仲間でした。

 

 

引越祝いに持っていったのは innoinno   (  「イーノ・イーノ 」 と読みます)  のオリジナル雑貨。

とってもおしゃれなオブジェです。

 

 

 名前は 『 詠点 』

e382a4e383bce3838e

(写真はショールームに展示してあったものを写しました。)

 

このように苔玉とか白砂をあしらうと、和風の小物に。

アロマスティック立ても付いているので、癒しの空間も演出できます。

建築士の奥様にも気に入っていただけそうです。

 

 

 

H設計では おなべをご馳走になりました。

「カレーなべ」でしたが、最後に入れてくださったのが、 「すべらんうどん」

皆さま、初耳でしょうけど、麺が短く、細い麺に縦に切れ目が入っていているものです。

 

e38199e381b9e38289e38293e38186e381a9e38293

 

 

 

ユニバーサルデザインのうどんです。

麺の間にフォークなどの先が入るので、高齢者や小さなお子様でもすべらず、

うまく食べられます。

 

 

 

今年のキッズデザイン賞の金賞を受賞されています。

実は開発、販売されている人もNPO法人ふくてっくの仲間です。

イオンで販売していますので、皆さまも良かったらどうぞ!

 

 歯ごたえもあって とても美味しいおうどんですよ。

ネーミングから 受験生へのプレゼント にもいいかも!

 

 

 

 

 

        *


Page 38 of 51« First...102030...3637383940...50...Last »

カテゴリー

アーカイブ

ごあいさつ

磯田百合子

磯田百合子
いそだゆりこ

訪問ありがとうございます。インテリアオフィス アトリエ・フランです。壁紙の貼り替えや、オーダーカーテン、床材の張替えなどのプチリフォームと、「快眠インテリア」や、登録商標「キレない子ども部屋」などのセミナー、設計事務所などと組んでのインテリアプラン作りをしています。個別訪問で整理・収納・模様替えアドバイス、その他、個人のインテリア相談も行っています。お気軽にメールにてお問合せ下さい。

アトリエ・フラン /atelier Franc

〒650-0024
兵庫県神戸市中央区海岸通り3-1-1
KCCビル4階
TEL 078-393-5488
FAX 06-6856-3871
MAIL info@atelier-franc.com